小海キリスト教会 礼拝メッセージ

小海キリスト教会の礼拝メッセージと御言葉を紹介します。。

最後の勧告

「罪の報酬は死です。しかし神の賜物は、 私たちの主キリスト・イエスにある 永遠のいのちです。」 ローマ6:23 <最後の勧告> Ⅰテモテ6:17~21 いよいよ、パウロからテモテへ宛てて書かれた手紙、第一の結びとなります。 パウロは6節から10節で、…

赦しの言葉と新生

「神は人をご自身のかたちとして創造された。 神のかたちとして人を創造し、 男と女に彼らを創造された。」 創世記1:27 <赦しの言葉と新生> ヨハネ8:1~11 イエス様に対して敵意を抱いた当時の宗教指導者たちは、イエス様を罠にかけ訴える口実を手…

テモテへの励まし

「はじめに神が天と地を創造された。」 創世記1:1 <テモテへの励まし> Ⅰテモテ6:11~16 キリスト者が追い求めるべきことは何なのでしょうか。 それは、義と敬虔と信仰、愛と忍耐と柔和です。キリスト者は、恵みによってイエス様の十字架の罪の贖い…

大きな利益を得る道

「良い地に蒔かれたものとは、 みことばを聞いて悟る人のことです。 本当に実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、 あるものは三十倍の実を結びます。」 マタイ13:23 <大きな利益を得る道> Ⅰテモテ6:1~10 「利益」という言葉とキリスト教は…

指導者たちに対する教会の責任

「これらのことが書かれたのは、 イエスが神の子 キリストであることを、 あなたがたが信じるためであり、 また信じて、イエスの名によっていのちを得るためである」 ヨハネ20:31 <指導者たちに対する教会の責任> Ⅰテモテ5:17~25 初代教会における「…

神の家族に対する勧め

「あなたの信仰は立派です。 あなたが願うとおりになるように。」 マタイ 15:28 <神の家族に対する勧め> Ⅰテモテ5:1~16 教会は、多様な人々が集められて構成されている群れです。子どもから大人まで、年齢層にも幅があり、育ってきた環境や文化、…

パウロからテモテへの励ましの言葉

「わたしがいのちのパンです。 わたしのもとに 来る者は決して飢えることがなく、 わたしを 信じる者はどんなときにも、 決して渇くことがありません。」 ヨハネ 6:35 <パウロからテモテへの励ましの言葉> Ⅰテモテ4:12~16 パウロは、テモテが年若…

敬虔のための鍛錬

「ただ、おことばをください。 そうして私のしもべを癒してください。」 ルカ 7:7 <敬虔のための鍛錬> Ⅰテモテ4:6~11 「鍛錬」という言葉に、どのような印象・イメージを持たれるでしょうか。辞書によれば、「鍛錬」は「金属を打ちきたえるように、…

罪を贖われた者とされ

「イエスは起き上がって風を叱りつけ、 湖に 「黙れ、静まれ」と言われた。 すると風はやみ、すっかり凪になった。」 マルコ 4:39 <罪を贖われた者とされ> 使徒10:1~18 ユダヤ人は、自分たちだけが神の選びの民であり、救いの対象は自分たちだけ…

神の造られたものはみな良いもの

「友よ、あなたの罪は赦された。」 ルカ5:20 <神の造られたものはみな良いもの> Ⅰテモテ4:1~5 パウロは、一章において偽教師の問題について扱っていましたがここで再び、偽りの教えについて取り扱っています。それは、エペソの教会にとって深刻な問…

教会の使命

「人々はその教えに驚いた。 そのことばに権威があったからである。」 ルカ4:32 <教会の使命> Ⅰテモテ3:14~16 パウロは、教会が神のお建てになった生ける神の家だと教えています。Ⅰコリント3:16~17参。パウロは、コリントの教会員たちに、…

奉仕者の報い

「人は、新しく生まれなければ、 神の国を見ることはできません。」 ヨハネ3:3 <奉仕者の報い> Ⅰテモテ3:8~16 教会には、いろいろな奉仕があります。キリスト者の一番の奉仕は、礼拝を捧げることですがその為には沢山の奉仕者が必要です。説教、受付、…

聖霊を通して注がれる神の愛

「聖霊があなたがたの上に臨むとき、 あなたがたは力を受けます。」 使徒1:8 <聖霊を通して注がれる神の愛> ローマ5:1~ 私たちは、何か困難な事に直面すると、神の愛を疑いたくなる衝動にかられます。神が人間を愛しておられるのなら、どうして、人間…

十字架のことばによる救い

「わがたましいよ 主をほめたたえよ。 主が良くしてくださったことを 何一つ 忘れるな。」 詩篇103:2 <十字架のことばによる救い> Ⅰコリント1:17~25 パウロは、宣教する時一つ心に決めている事がありました。それは、十字架のことばだけを語る事…

監督職に就く人々の選任

「わがたましいよ 主をほめたたえよ。 主が良くしてくださったことを何一つ 忘れるな。」 詩篇103:2 <監督職に就く人々の選任> Ⅰテモテ3:1~7 教会において、誰が監督(役員)に選ばれるか。それはとても重要です。いつの時代、どこの地域において…

礼拝における秩序

「何事でも神のみこころに従って願うなら、 神は聞いてくださるということ、 これこそ 神に対して私たちが抱いている確信です。」 Ⅰヨハネ5:14 <礼拝における秩序> Ⅰテモテ2:8~15 男女を差別することは神様の喜ばれることではありませんが、教会に…

わたしを覚えて

「天にいます。私たちの父よ。 御名が聖なるものとされますように。」 マタイ6:9 <わたしを覚えて> Ⅰコリント11:17~34 私たちは、毎月、第一主日礼拝の時に聖餐式を執り行っています。すでに聖餐式の意義をご理解いただいていると思いますが、共…

天の御国が近づいたから

「隠れたところにおられる あなたの父に祈りなさい。」 マタイ6:6 <天の御国が近づいたから> マタイ4:12~17 マタイは、イエス様の宣教開始をバプテスマのヨハネの投獄の知らせと関係づけて記しています。イエス様にとってバプテスマのヨハネは、親…

神の包括的な救済ご意志

「信じない者ではなく、 信じる者になりなさい。」 ヨハネ20:27 <神の包括的な救済ご意志> Ⅰテモテ2:5~17 テモテへの手紙に見られる祈りの特徴は、すべてという言葉です。 2章の1節から7節の間に5回もすべてという言葉が出てきます。この祈り…

死から永遠のいのちへ

「わたしはよみがえりです。いのちです。」 ヨハネ11:25 <死から永遠のいのちへ> ヨハネ11:1~27 私たちは、例外なく、神様を信じている信じていないに関係なく、それぞれがどのように地上で生きてきたか。申し開きをする時が来ます。その時の備…

大胆に恵みの御座に近づこう

「キリスト・イエスは<br> 罪人を救うために世に来られた。」 Ⅰテモテ1:15 <大胆に恵みの御座に近づこう> へブル4:14~16 私たちは、どうして、自分たちだけがこのような試練に直面させられるのだろうか。失望し落胆する出来事に遭遇することがありま…

すべての人のために祈る

「わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。 人がわたしにとどまり、 わたしもその人にとどまっているなら、 その人は多くの実を結びます。」 ヨハネ15:5 <すべての人のために祈る> Ⅰテモテ2:1~4 とりなしの祈りは、キリスト者にとって、教会にと…

立派に戦い抜くために

「わたしがあなたがたを愛したように、 あなたがたも互いに愛し合いなさい。」 ヨハネ13:34 <立派に戦い抜くために> Ⅰテモテ1:18~20 パウロは、実際に主から離れた人々の名を例にあげ、テモテにエペソの教会を牧する者として、同じような事態に…

主の恵み深い取り扱い

「何が主に喜ばれることなのかを 吟味しなさい。」 エペソ5:10 <主の恵み深い取り扱い> Ⅰテモテ1:12~17 テモテは、エペソの教会を牧する中で自分の足りなさや不甲斐なさを覚え、自分の限界を感じ、失望し落胆してたようです。そんな彼を励ますた…

神の愛を追い求め続ける

「ホサナ。祝福あれ、 主の御名によって来られる 方に。」 マルコ11:9 <神の愛を追い求め続ける> Ⅰテモテ1:3~11 エペソの教会には、神の愛を追い求めることをやめ、清い心、健全な良心、偽りのない信仰からそれ、自分の知識欲を満たし、好奇心を満…

主のあわれみに目を向ける

「求めなさい。そうすれば与えられます。 探しなさい。そうすれば見出します。 たたきなさい。そうすれば開かれます。」 ルカ 10:42 <主のあわれみに目を向ける> Ⅰテモテ1:1~2 パウロは、いつも手紙の冒頭にあいさつを記します。テモテへの手紙の…

みことばに親しもう

「必要なことは一つだけです。 マリヤはその良いほうを選びました。 それが彼女から取り上げられることはありません。」 ルカ 10:42 <みことばに親しもう> Ⅱテモテ 3:14~15 パウロは、若いテモテに対し、困難な時代にどう生きたら良いのか。沢山…

神に喜ばれるささげもの

「天の神ご自身が わたくしたちを成功させてくださる。」 ネヘミヤ 2:20 <神に喜ばれるささげもの> ピリピ4:10~23 パウロは、宣教する中で数々の困難を体験し、祈りの中で気づいたのです。「私を強くしてくださる方によって、私はどんなことでも…

神の国の民の責任

「何事でも神のみこころに従って願うなら、 神は聞いてくださるということ、 これこそ 神に対して私たちが抱いている確信です。」 Ⅰヨハネ5:14 <神の国の民の責任> ピリピ4:6~9 パウロは思い煩わないこと、感謝をもって祈ること願うことを勧めてい…

いつも主にあって喜ぶ者となる

「あなたの道を主にゆだねよ。 主に信頼せよ。 主が成し遂げてくださる。」 詩篇37:5 <いつも主にあって喜ぶ者となる> ピリピ4:4~5 パウロは、手紙の最終章において、再び、喜ぶようにと勧めます。 「いつも主にあって喜びなさい。」私たちは、いつ…