2019-01-01から1年間の記事一覧
「神は霊ですから、神を礼拝する人は、 御霊と真理によって礼拝しなければなりません。」 ヨハネ 4:24 <キリストを知った喜びに生きる> ピリピ3:1~11 ピリピ人への手紙は喜びの書簡を呼ばれるほどなんども喜びという言葉が記されています。パウロ…
「主は私たちの王、 この方が私たちを救われる。」 イザヤ33:22 <神がともにおられる幸い> マタイ1:18~25 マタイの福音書を書いたマタイは、福音書の最初と最後にインマヌエルと呼ばれる主がおられることを記しています。神がともにおられることがど…
「私のたましいは主をあがめ、 私の霊は 私の救い主である神をたたえます。」 ルカ1:46~47 <神に喜ばれる決断> ルカ1:26~38 救い主の母親として選ばれたマリヤとは、どのように生きた人だったのでしょうか。御使いからメシヤの母となることを告げられ…
「ほむべきかな、イスラエルの神、主。 主はその 御民を顧みて、贖いをなし、 救いの角を私たちのために、 しもべ ダビデの家に立てられた。」 ルカ1:68~69 <主にある幸いな人生とは> ピリピ2:25~30 パウロが心からピリピの教会の兄弟姉妹たち…
「キリストはただ一度だけ、世々の終わりに、 ご自分をいけにえとして罪を取り除くために 現れてくださいました。」 へブル 9:26 <神に用いられる器とは> ピリピ2:19~24 神に用いられる器となることは、キリスト者にとって魅力的な目標の一つだと…
「まだ若い、と言うな。 わたしがあなたを遣わす すべてのところへ行き、 わたしがあなたに命 じるすべてのことを語れ。」 エレミヤ 1:7 <自分の救いを達成せよ> ピリピ2:12~16 パウロの喜びは、ピリピの教会の兄弟姉妹たちが霊的に大人になり、世…
「主は、・・だれも滅びることがなく、 すべての人が悔い改めに進むことを 望んでおられるの です。」 Ⅱペテロ 3:9 <主に倣う者になる> ピリピ2:1~11 ピリピの教会は、パウロの宣教活動を最初からずっとサポートし続けていた教会でした。しかし、教…
「恐れるな。 私たちとともにいる者は、 彼らと ともにいる者よりも多いのだから。」 Ⅱ列王 6:16 <キリストのための苦しみは恵み> ピリピ1:27~30 人間は、苦しみより苦しまないで生きることを自然に選択する傾向があります。パウロも救われる前は…
「神は高ぶる者には敵対し、 へりくだる者には 恵みを与える。」 ヤコブ 4:6 <死からいのちに移されて> ヨハネ5:24~30 私たちは、驚くべき宣言をイエス様の口から聞くことができます。それは、イエス様を信じる者が将来、永遠のいのちを持つ者とさ…
「あなたがたは、 召されたその召しにふさわしく 歩みなさい。」 エペソ 4:1 <救いの確信をもつ者になる> ローマ 8:29~30 小海キリスト教会は、毎年、10月の最後の週を宗教改革に関連する主題を選び、みことばを学ぶことを心掛けてきました。宗…
「主を待ち望む者は新しく力を得、 鷲のように 翼を広げて上ることができる。 走っても力衰え ず、歩いても疲れない。」 イザヤ 40:31 <神の目的に仕える> ピリピ1:21~26 パウロの生涯を言い表すとしたらどんな言葉がふさわしいでしょうか。私は…
「私は主の名を呼ぶ。 そのとき、火をもって 答える神、 その方が神である。」 Ⅰ列王 18:24 <生きることはキリスト> ピリピ1:18~21 前回、パウロの投獄を喜ぶキリスト者がいたことを確認し、彼らが党派心から宣教しているとパウロは手紙に記していま…
「私が仕えているイスラエルの神、 主は生きておられる。」 Ⅰ列王 17:1 <良くて美しいこと> マルコ14章1−11節 マルコ第14章の冒頭ではイエス様の敵とイエス様の味方という二つのコントラストが記されています。イエス様に敵対する人たちが今朝の箇所の最…
「神は私たちを救い、また、 聖なる招きをもって召してくださいましたが、 それは私たちの働きによるものではなく、 ご自分の計画と恵みによるものでした。」 Ⅱテモテ1:9 <光の中を歩む> Ⅰヨハネ1:10 「真実な礼拝」とはどのようなものでしょうか? 神さま…
「主があなたがたを赦してくださったように、 あなたがたもそうしなさい。」 コロサイ3:13 <すべてを益としてくださる神て> ピリピ1:12~14 「禍を転じて福となす」という言葉があります。パウロの体験してきた迫害の数々は、人間的な視点でみると…
「いつも主にあって喜びなさい。」 ピリピ4:4 <キリスト者の喜び> ピリピ1:15~18 パウロが投獄されることを悲しむキリスト者たちがいた一方で喜ぶキリスト者たちもいたのです。同じキリスト者同士でありながら宣教する者の投獄を喜ぶとはどういう事なのか…
「愛は寛容であり、愛は親切です。 また人をねたみ ません。 愛は自慢せず、高慢になりません。」 Ⅰコリント13:4 <健全な愛の成長を目指して> ピリピ1:9~11 愛が健全に成長するために必要なもの、それが「知識」と「識別力」です。どうして、愛が…
「少しもはばかることなく、 また妨げられることも なく、 神の国を宣べ伝え、 主イエス・キリストの ことを教えた。」 使徒 28:31 <確信して祈る者になる> ピリピ1:3~8 パウロは、福音を宣教することで捕らわれの身になったことを消極的な面から…
「主のことばは力強く広まり、 勢いを得ていった。」 使徒 19:20 <恵みと平安があるように> ピリピ1:2 パウロは、手紙の冒頭に恵みと平安があるようにと祝福の祈りを記しています。恵みという言葉には、魅力、親切、思いやり、優しさ、愛情、好意、…
「主イエスを信じなさい。 そうすれば、あなたも、 あなたの家族も救われます。」 使徒 16:31 <あなたも神の作品として> エペソ2:1~10 今日の説教の題は『あなたも神の作品として』です。 『あなたも神の作品です』と言いたいところですが、残念なが…
「この恵みのゆえに、 あなたがたは信仰によって 救われたのです。 それはあなたがたから出たことではなく、 神の賜物です。」 エペソ 2:8 <キリスト・イエスのしもべ> ピリピ1:1 パウロは、この喜びの書簡と呼ばれる手紙を獄中で記したのです。普通な…
「わたしはあなたを異邦人の光とし、 地の果てまで救いをもたらす者とする。」 使徒 13:47 <神の救いの豊かさ> エペソ6:23~24 すべての人は生まれながら罪をもつ存在であり、罪人であるがゆえに人間関係にトラブルが絶えません。それは昔も今も…
「このイエス・キリストはすべての人の主です。」 使徒 10:36 <祈りの大切さ> エペソ6:20~21 神は、私たち一人一人が忠実な奉仕者となり、今も生きて働かれる神の存在を証する者になることを期待しておられるのです。私たちが生き証人として主を…
「だれでもキリストのうちにあるなら、 その人は新しく造られた者です。 古いものは過ぎ去って、 見よ、すべてが新しくなりました。」 Ⅱコリ5:17 <祈りの大切さ> エペソ6:18~20 パウロは、サタンとの戦いに神から与えられる防具を身に着け、神か…
「散らされた人たちは、 みことばの福音を伝えながら巡り歩いた。」 使徒8:4 <神の武具で戦いに備える> エペソ6:14~17 神様は、サタンの誘惑に対して神の武具で身を固め、戦うために立ち上がることを求めておられるのです。では、戦いに備え、戦う…
「一粒の麦は、 地に落ちて死ななければ、一粒のままです。 しかし、死ぬなら、豊かな実を結びます。」 ヨハネ12:24 <勝利者として歩む為に> エペソ6:10~13 キリスト者の生涯を一言で言い表すとしたら闘いの生涯であると言ってもよいでしょう。…
「行って宮の中に立ち、 人々にこのいのちのことばを すべて語りなさい。」 使徒5:22 <仕える者の心得> エペソ6:5~9 私たちは、自分の仕事や立場や役割に喜びと生きがいと満足を覚えているでしょうか。それともただその日、その日に与えられた仕事…
「使徒たちは、 主イエスの復活を大きな力をもって証しし、 大きな恵みが彼ら全員の上にあった。」 使徒4:33 <祝福された家庭になるために> エペソ6:1~4 家庭の祝福の基礎は、何と言っても夫婦です。夫と妻が互いに愛し合い、仕え合い、夫が夫とし…
「金銀は私にはない。 しかし、私にあるものをあげよう。 ナザレのイエス・キリストの名によって立ち上がり、 歩きなさい。」 使徒3:6 <自分のからだのように愛しなさい> エペソ5:25~33 今日の教会に元気がない一つの理由として、夫が本来の役割を…
「聖霊があなたがたの上に臨むとき、 あなたがたは力を受けます。 そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、 さらに地の果てまで、わたしの証人となります。」 使徒1:8 <共に祈る群れとなる> 使徒1:12~14 本日は、ペンテコステです。ペンテコ…